top of page

プロフィール:高嶋さん

営業事務に長期間従事し、お客様対応の仕事を多く経験。一時期、結婚と出産により仕事を辞めていたが、営業にチャレンジしたいという思いから、2022年Kantに参画。埼玉県出身、得意エリアは埼玉県近郊。



ー今回は新しくエージェントに加わった高嶋さんにお話を伺います!まず、高嶋さんのこれまでのご経歴を教えてください。


Kantに参画する前までは営業事務として長く働いており、お客様対応を担当していました。私は事務よりも営業の方が自分に向いていると感じていて、昔から営業に挑戦してみたいと思っていました。一時期、結婚・出産で仕事を辞めて、家事や育児が忙しい期間がありました。今から新しいことにチャレンジしたいと思っても、時間的に難しいだろうなと思っていたところ、フルリモートで不動産営業ができるというKantのWebサイトを発見したんです。

サイトを見ていて、「ここなら家事や育児と両立しながら営業のお仕事ができるかも!」と思い、宅建の資格を持っていたことも相まって、応募してみようと思いました。



ー今まで不動産業界の経験はありましたか?


物件を見るのは好きでしたが、お仕事として不動産業界の経験は全くありません。そのためKantでのお仕事は完全に未経験から始めました。

8月から研修を受けて、これから本格的にお客様対応を開始するところです。



ーKantでの仕事で面白そうだなと思うところはどこですか?


私自身が物件を見るのが好きなので、私が良いな〜と思った物件をお客様も気に入ってくれたら嬉しいだろうなと思います。実際にお客様と直接お話しする機会は今のところありませんが、提案した物件がお客様の希望に寄り添えていたら、とてもやりがいを感じそうだなと思います。



ー物件の紹介をするときに、気になるところはどこですか?


物件を見る時、私はセキュリティ関係が気になります。防犯カメラがあるのか、安心して生活できる住環境かどうかなどは必ずチェックします。そうしたことが気になる入居者様もいらっしゃると思うので、同じ視点に立ってお部屋探しをお手伝いできたらいいなと思っています。



ーフルリモートでのオンライン研修はどうでしたか?


普段、本業があるので自由な時間が限られてしまいます。私のように時間がない人にとっては、受講しやすい研修でした。研修のためにわざわざ会社に行く必要もなく、自宅で好きな時間に教えていただけるのがとてもありがたかったです!

始めは、わからないところはどうするのだろう?と思っていましたが、チャットワーク(ビジネスチャットツール)で研修を担当する方に質問すれば時間をあけずに答えてくれるので不安は解消されました。

フルリモートですが、通常の研修と同じように、わからないところはすぐに解決できるので、安心して進められたのがとても良かったです。



ー研修を経て、物件の見方が変わったりしましたか?


はい。私は研修で、一見良さそうだと思った物件でも、築年数が古いとエアコンが取り付けられない等の問題があることを初めて知りました。

研修で教えていただいてから気づくことがたくさんあるので、今までとまた違った視点で物件を見ることができます。おかげさまで「入居者側」と「不動産営業側」の両方の視点を持つことができました。



ーお仕事の上で気をつけているところや反響を得るための工夫は何かしていますか?


suumoに掲載した物件にお問合せが来た際、掲載から時間が経ってしまっているとどうしてもご案内できない場合もるのですが、そうした場合でも、お客様のご希望を丁寧に伺うことで、私たちが物件をご紹介できなかったとしても、お客様のお部屋探しが次に繋がるような提案を心がけています。



ー本業と副業のバランスはどのようにとっているのでしょうか?


私は本業で平日週5日働いていて、Kantでは自分のペースでお仕事しいます。Kantでは時間を自由に使えるので、平日がっつり本業があったとしても、土曜の落ち着いた時にお仕事を設定できるところが嬉しいです。

「平日のこの時間にやらなきゃいけない!」というのがないので、リラックスして仕事させていただいています。



ーこれからの意気込みを教えてください。


お客様が求めている情報を、もっとスムーズにお伝えできるようになりたいです!

メールの返信対応をしている中で、どんなふうに表現したり、返信すればいいか、他のエージェントさんにも学びながら自分のやり方を見つけていきたいです。お客様がより安心して、信頼してお部屋探しをおまかせいただけるよう、学んでいきたいと思います。



ーお客様にアピールしたい強みを教えてください!


5歳の子どもを子育て中で、お子さんがいるご家庭へのご提案に自信があります!お客様と一緒に、間取りなどを見つつ実際に暮らすことをイメージしながら物件を選んでいきたいです。

また柴犬を飼っているので、ペットと一緒に暮らせる物件なども強みとしてご提案していきたいと思います。

得意なエリアは埼玉近郊です。私は埼玉県出身なので、このあたりで物件をお探しの際はお役に立てると思います。



ー3年後にどんなキャリアを築いていたいか


本業のお仕事もがんばりながらKantも同様に長く続けていけたらいいなと思っています。フルリモートで、働く場所を問わないKantでのお仕事は、もしこの先自分が引っ越すことがあっても続けることができるのが強みですよね!私の働き方の一つとしてこれからも続けていきたいと思っています。



ーありがとうございました!


閲覧数:110回0件のコメント

プロフィール:小田部さん

現在アメリカ在住。今後も世界中に拠点が移る可能性を加味し、長く働ける仕事を探している中、フルリモートの不動産会社Kantを知る。不動産業界が全くの未経験から、住宅賃貸情報の検索サイトに掲載する物件の選定の仕事を行う。



ー 住宅賃貸情報の検索サイトに掲載する物件の選定のお仕事をしてくださっている小田部さん。現在アメリカ在住で、空いた時間でテキパキお仕事をこなしてくださる、kantの縁の下の力持ちです。どんな風に働いているのでしょうか?


小田部:SUUMOへの入力作業は時差の関係でこちらの夕方からしかできないため、夕食後、家事が一段落してから作業することが多いです。

ただ、入力作業以外の情報収集やまとめは24時間いつでもできるので、午前中やお昼に物件を探したり検索したりして情報をまとめておき、入力作業がスムーズにできるよう準備をしています。



ー このお仕事をやってみたいと思った理由を教えてください。


私は現在夫の帯同の関係でアメリカに住んでおり、今後も世界中に拠点が移る可能性があります。

長く働けるお仕事を探していて、そんな中、kantが全員フルリモートワークの不動産会社だと知りました。

しかも、コロナ禍になる前からフルリモートワークの体制を作っているということで、リモート体制での働き方を前提とした組織の設計になっているのではと期待して応募しました。


不動産業界は全くの未経験でしたが、物件サイトを見るのがとても好きなので、お仕事の内容が気にいったというのもあります。



ー 困っていることややりにくいことはありますか?


今のところ特にないですね。業務を開始して2ヶ月半ほどですが、最初の頃は時差がネックになってしまうかなという不安はありました。

というのも、入力作業ができる時間帯が限られていて、日本とアメリカだとだいぶ時差があるため、作業時間を作れないのではと考えたためです。

しかし、24時間いつでも情報収集できますし、入力作業自体も慣れてしまえば数分でサクッとできます。研修も充実していたので、作業自体でやりにくいところなどは今のところないですね。


ただ、フルリモートワークで、かつノルマなども一切ないため、仕事のモチベーションを保つのがなかなか難しいなと感じます。私は物件サイトを見るのが好きなのでその辺の気持ちを保っていられていますが、やるもやらないも自分次第なのでその辺は人によるのかなと思います。



ー お仕事の難易度、面白さを教えてください。


難易度は高くないと思います。ただ、写真を載せたり、文章を考えたり、といった細かな作業が発生するので、コツコツ1人で作業するのが好きなタイプには向いているんじゃないでしょうか。私はそういうタイプだったので、自分のペースで楽しくやっています。



ー プライベートなどとの両立のために工夫していることはありますか。


主婦をしながらのお仕事で、特に両立が必要なものもなく、自由に時間を使える環境ではあります。ただ、集中力を保てるよう、仕事時間を自分で決めてその間に終わらせることは意識しています。



ー Kantのお仕事はどんな人にお勧めできそうですか?


場所や時間にとらわれず、自分のペースで働きたい人にはオススメできるお仕事です。

不動産業界未経験で入りましたが、研修やサポートもしっかりしていたのでお仕事の内容や業界知識などもスムーズに頭に入ってきました。フルリモートだからなのかもしれませんが、研修の内容や進め方がとても考えられていたように思います。ですから、新しいことにチャレンジしたい、あるいは不動産業界で使えるスキルを身に付けたい、という方にはぴったりのお仕事じゃないかなと思います。



ー ありがとうございました!

閲覧数:83回0件のコメント

プロフィール:佐々木彩奈(ささき・あやな)さん

高校卒業後、もっと広い世界、違うところを見てみたい!と勢いで上京。「ルームアドバイザー」というキーワードに惹かれ、不動産営業にたどり着く。不動産仲介営業を1年間担当した後、管理会社に転職し、2年間オーナー・顧客対応を行う。2019年冬、Kantに正社員として入社。現在はKantのオンライン賃貸仲介サービス「オンラインde不動産」にてお客様対応全般を手がける。得意エリアは高田馬場、目白、新大久保周辺。1997年生まれ、岩手県出身。




ー Kantのどんなところが気に入って入社したんですか?


佐々木:リモートワーク可能、かつ「正社員採用」をやってる会社に巡り合ったことがなかったので、そこにすごく魅力を感じたのが大きいですね。



ー 正社員はやっぱりこだわりたいポイントだった?


そうですね。絶対正社員じゃなきゃイヤ、というわけではないけれど、固定給が決まっているところは安心材料として大きかったです。

不動産業界だと、業務委託の営業ポジションは働き方も比較的自由なんですが、そのほとんどがフルコミッションで歩合制。

私は長く働きたかったので、正社員で応募できて嬉しかったです。



ー 入社してから気付いた「この会社の良いところ」は?


会社というよりもサービスに関することなのですが、オンラインでも、お客様の対応はしっかりできるんだな、というのが改めての発見でした。

あと、「在宅で仕事をする」となると、わからないことや相談したいことが出てきたときにすぐレスポンスがかえってくるかを少し心配していたんですが、全くの杞憂でしたね。社長も含め、チャットワークなどで質問や意見を送ると、すぐに、どんなに時間がかかってもその日のうちに必ずレスポンスがあります。



ー 佐々木さんが担当している「オンラインde不動産」は、昨年夏に立ち上がったばかりのサービス。実際にお客様のご対応をする中で、どんな反応がありますか?


「店舗に行く必要がないのがすごく助かる」という声が想像以上にたくさんあって嬉しいです。

お仕事がお忙しい方や、周辺環境に詳しかったりして、直接現地で待ち合わせして内見したい!という方には大変ご好評をいただいていると思います。


先日も、地方から転勤で東京にお引越しが決まっているお客様に、お部屋をご紹介しました。店舗型の賃貸仲介会社だと、営業フロー上、よほどのことがない限り「一度来店してください」とお願いせざるを得なくて。

お客様へのヒアリングや、より広範囲なお部屋のご提案が目的ですが、正直に言うとこれはオンラインでも問題なくできるんですよね。

来店していただかなくてもご要望に合うお部屋を提案でき、それを喜んでくださるお客様がたくさんいらっしゃることが、今は本当に楽しいです。


また、オンラインde不動産は24時まで営業しているんですが、日中お仕事をされている方はお仕事が終わった夜間にお部屋探しをします。

だからこそ、レスポンスが早くて助かるといった声も多く寄せられていて嬉しいです。最初にお問い合わせをいただいたお部屋が決まらなくても、お客様の方から物件を探して、後日「このお部屋が見たい」とご連絡をくださる方も増えています。



ー オンラインならではの苦労や悩みはある?


うーん。一長一短ですが、なかなか成約が決まらなくて、一人でもんもんと考え込んじゃうときは「出社したい!」「だれかと話したい!」という気分になることもありました(笑)。その反省を活かして、今はそういうときには他のメンバーやマネージャーと電話などで話すようにしています。

アドバイスをもらったり、対策を一緒に考えたりしてもらえるので、そういう意味では最近はあまり苦労は感じないですね。


お客様のご対応に関していうと、やはり店舗型での仲介と違って、お客様側の熱量や感情を読み取りにくい、という苦労はあります。

やはり、なんだかんだ言っても直接お会いすると表情などからいろいろなことがわかりますからね。来店型だと、頑張って仲良くなれば一気に距離を縮められる、という利点もあります。

でも、オンラインでもより丁寧な対応を心がけていくことで、お客様にとっても気持ちのいい接客ができ、私自身もスキルアップできている実感があります。


例えば、物件のご紹介のメールをお送りする時に、それまでは文章だけ送っていたものを、お客さん目線で提案やお写真を入れたり。

図面だけの資料を見せられても、初めての人や忙しい人は「あんまりよくわからないな……」で終わってしまいがちです。

そうした一つ一つの積み重ねや工夫でお客様から良い反応が返ってくると、たまらなく嬉しいですね。



ー 今の仕事のどんな部分にやりがいを感じますか?


まず、そもそも不動産の仕事が好きなんです。人と話をしたり、相談をしてもらえたり……一緒に内見に行ったときに内装などのお話をしたり、親身になってお客様とやりとりできる部分にすごくやりがいを感じます。

Kantならではのやりがいでいうと、先ほどお話ししたような、お客様から返信をもらうための工夫はすごくやりがいがあります。

お客様と同じ目線で考え、スピード感を持って改善しながら進んでいるのが楽しいですね。



ー 組織全体を見て、もっと改善したいことはある?


会社の知名度が低いところでしょうか……(笑)。仲介をやっていたときにはそこそこメジャーな会社にいて、広告やCMを見た人が店舗に足を運んでくれるケースが多かったんです。

これからだとは思いつつ、サービスとしてはすごく良いものを作っている自信があるので、Kantを知ってもらう機会を増やしていきたいですね。



ー 3年後にどんなキャリアを築いていたいですか?


まずは、Kantで、組織を他のメンバーと一緒に動かせる存在でありたいなと思います。今は自分のことで精一杯で、まだまだ組織全体に貢献できてないと思っています。

Kantをよりたくさんの方に知ってもらいたい。そこに携われる存在でいたいですね。



ー ありがとうございました!

閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page